タリスカー1

  

ハイランドネクター、キングジョージW世、タリスカー。
写真左 安宅産業時代。写真右 ニッカ時代。

  

TDラベル8年ものと12年もの。8年の方がレアである。(70年代)

70年代は モルトではタリスカーが最高の評価をうけていた。
(ブレンドではロイヤルハウスホールド)

こくがあり、かつ爽やかな味わいは今試飲してもうなずけるものがある。
発売当時の瓶詰めしたばかりの味はどのようなものだったのだろうか。

  

ジョニーウォーカーラベル。日本未輸入。(80年代)
写真左 イギリス向けとイタリアむけ。 写真右 アメリカむけとイタリアむけ。
この頃からタリスカーの味がヘビーになっていく。

  

1990年マップラベルに変わった時販売元のジャーディンでは小売価格2万円をつけた。
オフィシャル10年の値段としては破格であった。正規から買いやすい並行に皆飛びついていった。

   

写真左 左はナンバーが削られている限定品。右は意味がよくわからない175周年記念。
写真右 オフィシャルでは最長の28年もの(1973年蒸留)。限定100本のうちNO35。

  

 ハイランドネクター。特級時代タリスカーがキーモルトだった。
左から70年代80年代90年代発売のもの。

       

雑種時代のキングジョージW世とハイランドネクター。

      

写真左 タリスカーがキーモルトだった頃のキングジョージW世の数々。
写真右 左はティンキャップ。スタンダードながらこのティンキャップボトルに
関してはハイランドネクターより味が上である。

2006年9月6日スコッチハウス作成

      TOPへ                                                    目次へ